随想舎 | |
住 所 | 〒320-0033 宇都宮市本町10-3 TSビル |
電 話 | 028-616-6605 |
FAX | 028-616-6607 |
URL | https://www.zuisousha.co.jp/ |
郵便振替 | 00360-0-36984 |
代 表 | 卯木伸男 |
小社は1985年(昭和60)に創業。以来、出版と編集制作を業務に、今年で23年目を迎えました。
今日までの出版点数は約270点。その分野は歴史、地理、民俗、文学と多岐にわたります。また、編集制作した自費出版物は300点を超えました。 栃木県内の出来事をモチーフにしたテーマであっても全国の読者に関心を持っていただけるような編集コンセプトのもと、かけがえのない文化遺産や自然環境、また、埋もれた民衆の歴史にスポットをあてた出版を続けていきたいと思います。 |
随想舎の出版書籍
山咲みツオ 四六 216頁 1980円(本体1800円+10%) 山はドキドキ妖精舞台 木版画とエッセイでめぐる101山 ISBN4-88748-028-8 北アルプスから秩父まで、山の妖精に出会う大人の絵本 高野 亮 四六 264頁 1980円(本体1800円+10%) クライマー 登山界の寵児・吉尾弘と若き獅子たちの闘い ISBN4-88748-027-X 黎明期の登攀史を飾った青春群像。岩と雪の記録 高橋敬一 四六 160頁 1048円(本体953円+10%) 八重山列島昆虫記 南の島の虫屋の話 ISBN4-88748-065-2 八重山、奄美大島、タイ、ケニアでの虫採り行脚交流記 高橋敬一 B6 248頁 1540円(本体1400円+10%) 八重山列島釣り日記 石垣島に暮らした1500日 ISBN4-88748-043-1 八重山列島を舞台に描くユーモアあふれる釣りエッセイ 宇都宮ハイキングクラブ編 A5 272頁 1980円(本体1800円+10%) 栃木の山120 ISBN4-938640-98-8 日光・那須、安蘇や八溝など県全域の山を完全ガイド アルペン・ペンクラブ編 A5 208頁 1980円(本体1800円+10%) 阿武隈・奥久慈・八溝の山87 ISBN4-88748-051-2 宮城、福島、茨城、栃木四県にまたがる山域を網羅 アルペン・ペンクラブ編 A5 272頁 1980円(本体1800円+10%) 栃木のいで湯ハイク60 ISBN4-88748-077-6 山のいで湯、里のいで湯をベースにしたハイキング 高橋信一 A5 192頁 1890円(本体1980円+10%) 東北の避難小屋144 [完全ガイド] ISBN4-88748-070-9 日光以北、津軽半島まで全山小屋を詳細に紹介 高橋信一 A5 152頁 1890円(本体1980円+10%) 関東・越後の避難小屋114 [完全ガイド] ISBN4-88748-095-4 奥秩父から谷川連峰・越後三山など全山小屋を収録 栃木よみうり編 A5 128頁 1048円(本体953円+10%) 栃木そば探訪103 ISBN4-88748-081-4 「手打ちそばの神髄」に迫る。オールカラーで情報満載 布川了/ 神山勝三・写真 A5 136頁 1650円(本体1500円+10%) 田中正造と足尾鉱毒事件を歩く ISBN4-938640-61-9 足尾から渡良瀬川流域、旧谷中村などを徹底ガイド 村上安正/神山勝三・写真 A5 160頁 1650円(本体1500円+10%) 銅山の町足尾を歩く 足尾の産業遺産を訪ねて ISBN4-88748-016-4 選鉱場・製錬所など写真、図版を交え詳細に解説 小林 隆 A5 148頁 1980円(本体1800円+10%) とちぎの桜を歩く 桜花をめぐる百十五景 ISBN4-88748-021-0 名桜、寂桜をカラー写真で紹介。桜めぐりに最適な一冊 奥村隆志 A5 152頁 1650円(本体1500円+10%) 日光四十八滝を歩く 秘瀑をかける峡谷巡歴 ISBN4-88748-036-9 大谷川など11水系に分け実地踏査。秘瀑探検記 八溝古代文化研究会編 A5 128頁 1650円(本体1500円+10%) 那珂川と八溝の古代文化を歩く ISBN4-88748-039-3 那須国造碑など旧石器から平安までの遺跡を紹介 蓮實淳夫・桑野正光 A5 128頁 1980円(本体1800円+10%) 下野のおくのほそ道を歩く 芭蕉が旅した古道をゆく ISBN4-88748-044-X 20日間六十余里を史実に基づき完全踏破。オールカラー 谷中村と茂呂近助を考える会編 四六 288頁 1980円(本体1800円+10%) 谷中村村長 茂呂近助 末裔たちの足尾鉱毒事件 ISBN4-88748-058-X 廃村の谷中村から北海道サロマへ。検証の記録 布川 了 四六 176頁 1650円(本体1500円+10%) 田中正造と天皇直訴事件 ISBN4-88748-063-6 天皇直訴——百年後の今、その全貌を解き明かす 広瀬 武 四六 208頁 1650円(本体1500円+10%) 公害の原点を後世に 入門・足尾鉱毒事件 ISBN4-88748-067-9 足尾鉱毒事件の全体と、正造思想を学ぶための入門書 栃木県朝鮮人強制連行真相調査団編 A5 276頁 2200円(本体2000円+10%) 改訂版 遥かなるアリランの故郷よ 栃木県朝鮮人強制連行真相調査の記録 ISBN4-88748-023-7 連行者5413人、犠牲者101人。歴史の真相とは 新井常雄・写真 /村上安正解説 A4 128頁 2640円(本体2400円+10%) 足尾銅山写真帖 新井常雄版 ISBN4-88748-055-5 採鉱現場、抗道内部、製錬所など133葉を厳選収録 大森良治 四六 214頁 1980円(本体1800円+10%) 林 小太郎 日本の労働運動の先駆け 「足尾暴動」の指導者 ISBN4-88748-079-2 先祖の微かな痕跡を追ったフィールドノート 前澤輝政 A5 240頁 1980円(本体1800円+10%) 栃木の文化財 ともに歩んだ50年 ISBN4-88748-049-0 文化財保護一筋に歩んだ著者の思索と行動の軌跡 日下部高明 四六 152頁 1650円(本体1500円+10%) 京都、リヨン、そして足利 近代絹織物と近藤徳太郎 ISBN4-88748-057-1 「足利本名仙」誕生と、県工業学校初代校長の足跡とは 佐藤権司 A5 216頁 2200円(本体2000円+10%) 日光領の農民世界 生活と文化を育てた人々 ISBN4-88748-062-8 清貧に生きた日光八十九カ村の農民の暮らしとは 岡田義治・磯 忍 A5 184頁 1980円(本体1800円+10%) 青木農場と青木周蔵那須別邸 ISBN4-88748-064-4 周蔵の足跡と、国重文指定那須別邸の建築学的意味 島 遼伍 A5 232頁 1980円(本体1800円+10%) 下野寺社歴訪記 ISBN4-88748-066-0 27寺社の秘められた歴史や由来、人物の足跡をたどる 大町雅美 A5 384頁 5500円(本体5000円+10%) 自由民権運動と地方政治 栃木県明治前期政治史 ISBN4-88748-071-7 近代日本の歩みを地方政治史から捉えた労作 福田三男 B6 228頁 1760円(本体1600円+10%) 下野古麻呂と藤原不比等 ISBN4-88748-080-6 大化の改新と壬申の乱をめぐる古代政界の実像とは 随想舎編 B5 152頁 2750円(本体2500円+10%) 絵葉書が映す下野湯治場紀行 石井敏夫絵葉書コレクションより ISBN4-88748-083-0 那須、塩原、鬼怒川・川治温泉を映す湯治場風景 鯨 清 A5 304頁 2200円(本体2000円+10%) 下野の細道 芭蕉の足跡をたどる ISBN4-88748-084-9 謎と不思議に満ちた知的冒険の旅へと誘う「歴史読物」 大木 茂 A5 上下計1936頁 2750円(本体25000円+10%) 尊 徳 上下巻 栃木・茨城・神奈川・静岡・福島の仕法 ISBN4-88748-094-6 尊徳の歴史、家庭生活、教育観などを詳細に解説 島 遼伍 A5 248頁 1980円(本体1800円+10%) 北関東会津戊辰戦争 ISBN4-88748-099-7 旧幕軍を率いる大鳥圭介・土方歳三らを中心に追跡 大町雅美 A5 304頁 3080円(本体2800円+10%) 郷愁の野州鉄道 栃木県鉄道秘話 ISBN4-88748-103-9 鉄道に関わる秘話を政治と民衆史の視点からまとめた 竹末広美 四六 320頁 2750円(本体2500円+10%) 日光の狂歌 二荒風体を詠む ISBN4-88748-102-0 『興歌詩花集』から、その活動や狂歌作者について探究 千田孝明・橋本澄朗編 A5 256頁 1980円(本体1800円+10%) 知られざる下野の中世 ISBN4-88748-105-5 「秀吉が宇都宮で過ごした11日間」など8編を収録 田村允彦・星野光行 四六 432頁 3080円(本体2800円+10%) 足利の庚申塔 ISBN4-88748-076-8 市内全域に点在する2300を超す庚申塔を、調査記録 中山光一 四六 224頁 2200円(本体2000円+10%) 追憶の柳田國男 下野探訪の地を訪ねて ISBN4-88748-098-9 明治39年の記録「柳田採訪」と同じ行程を丹念に調査 塙 静夫 A5 232頁 1980円(本体1800円+10%) 図説 とちぎ古代文化の源流を探る 旧石器時代〜弥生時代 ISBN4-88748-024-5 膨大な調査報告書や市町村史からまとめあげた入門書 塙 静夫 A5 224頁 1980円(本体1800円+10%) 探訪 とちぎの古墳 ISBN4-88748-034-2 河川流域別に分け紹介した「栃木県古墳小辞典」 栃木県文化協会編 四六 160頁 2200円(本体2000円+10%) 栃木県近代文学アルバム ISBN4-88748-045-8 小杉放菴、江口渙をはじめ150人の横顔をビジュアルに紹介 立松和平 A5 280頁 2200円(本体2000円+10%) 現代の響宴 [立松和平対談集] ISBN4-88748-069-5 五木寛之ら作家をはじめ、長嶋茂雄など30人との対談集 山田 昇 四六 144頁 1650円(本体1500円+10%) 今、高齢者福祉は 地域・施設からの発信 ISBN4-88748-053-9 笑顔のノーマライゼーション社会の実現を提案 宮下忠子 四六 224頁 1980円(本体1800円+10%) 東京のどん底から 老いゆく路上生活者の声を聴く ISBN4-88748-060-1 ボランティア活動を通して氏が聴き書きしたルポ 洪 誠秀 四六 248頁 1650円(本体1500円+10%) 奈保子五十歳からの挑戦!! 国体ヨットにかけた1カ月の物語 ISBN4-88748-086-5 県代表として高知国体に出場した熱い1カ月を追う 深澤里枝 四六 248頁 1100円(本体1000円+10%) 超・きかん坊 電車博士いくちゃん 私の子育て日記 ISBN4-88748-096-2 子育てに悩むお母さん、お父さんに贈るメッセージ 今井正明 A4変 104頁 2860円(本体2600円+10%) 眠る車 今井正明写真集 ISBN4-88748-046-6 古きよき時代が凝縮されているアメリカ・ポートレート集 竹末広美 新書 136頁 1100円(本体1000円+10%) ずいそうしゃ新書8 下野じまん 番付にみる近世文化事情 ISBN4-88748-031-8 民衆の生活実態に迫り、近世の生活文化を浮き彫りにする 竹末広美 新書 160頁 1100円(本体1000円+10%) ずいそうしゃ新書9 日光の司法 御仕置と公事宿 ISBN4-88748-054-7 過酷な刑罰の実態、公事出入の発生と日光宿の活動 森下喜一 新書 128頁 1100円(本体1000円+10%) ずいそうしゃ新書10 栃木弁ばんざい ISBN4-88748-088-1 特徴的な方言の意味・用法・語源等を平易に解説 大垣守司 新書 152頁 1100円(本体1000円+10%) ずいそうしゃ新書11 美味しいそばを求めて ISBN4-88748-097-0 そば文化を探訪して全国を行脚。その全てを徹底解説 柏村祐司・下野手仕事会編 新書 160頁 1100円(本体1000円+10%) ずいそうしゃ新書12 下野の手仕事 ISBN4-88748-106-3 伝統的な手仕事に打ち込む46人の思いと技を紹介 栃木県歴史文化研究会・近代日光史セミナー編 新書 160頁 1100円(本体1000円+10%) ずいそうしゃ新書13 続日光近代学事始 ISBN4-88748-108-X 近代日光の隠れた歴史を掘り起こした11編を収録 足尾に緑を育てる会編 A5 80頁 1100円(本体1000円+10%) ずいそうしゃブックレット10 よみがえれ、足尾の緑 植林ボランティアは挑戦する ISBN4-88748-056-3 煙害を克服し、森の復活をめざす活動の全容と思想 市民オンブズパーソン栃木+市民オンブズパーソン栃木とタイアップする会編 A5 128頁 1100円(本体1000円+10%) ずいそうしゃブックレット11 こんな警察はもういらない!! 上三川事件から見えたもの ISBN4-88748-061-X リンチ殺人事件を通して日本警察の腐敗体質を突く 東大芦川ダムブックレット刊行委員会編 A5 96頁 1100円(本体1000円+10%) ずいそうしゃブックレット12 「大芦川緑のダム」宣言 かけがえのない山川を守るために ISBN4-88748-090-3 住民の熱い思いと、豊かな自然をビジュアルに紹介 |