夢工房 | |
住 所 | 〒257-0028 神奈川県秦野市東田原200−49 |
電 話 | 0463-82-7652 |
FAX | 0463-83-7355 |
URL | http://www.yumekoubou-t.com |
郵便振替 | 00250-4-60202 |
代 表 | 片桐 務 |
21世紀は「市民」と、市民が暮らしを営み生活文化を創造する舞台である「地域」が主役の時代でありたい。夢工房は、地域のエネルギーを受け人々の夢を紡ぎながら地域発の出版文化の担い手であり続けます。首都圏の緑の砦・丹沢山塊から箱根に連なる豊かな自然に抱えられた神奈川をフィールドに、地域の歴史・文化・自然を掘り起こし、人々の生活の息吹を表現し、神奈川の今を記録し、普遍の価値を未来へ伝えます。1988年創業、企画・委託出版点数は大小合わせて400点余。 |
夢工房の出版書籍
辻満芳雄 19.2×17.7cm 64頁 1320円(本体1200円+10%) はこね花めーる 箱根からの自然便り 辻満芳雄写真集 ISBN4-946513-86-2 心を癒し豊かにする箱根の自然をカラー写真に 澤地 弘 19.2×17.7cm 65頁 1320円(本体1200円+10%) 四季HAKONE …心に残る花・風景… 澤地弘写真集 ISBN4-946513-72-8 箱根の四季の移ろいを62枚のカラー写真で 箱根町立郷土資料館編 A4 142頁 3300円(本体3000円+10%) 箱根彩景 古写真に見る近代箱根のあけぼの ISBN4-946513-55-8 箱根の近代を彩色写真や絵葉書275点で再現 岩崎宗純 A4 92頁 2200円(本体2000円+10%) 浮世絵が語る小田原 小田原浮世絵集成 ISBN4-946513-66-3 石橋山合戦、曽我物語、街道絵等浮世絵101点 梅 良 B5 103頁 2750円(本体2500円+10%) 普賢さんは怒っちょらす 火砕流に埋もれた故郷 ISBN4-946513-61-2 雲仙普賢岳噴火災害、自然の猛威をカラー写真96枚に 諏訪部晃 B5 97頁 2750円(本体2500円+10%) 画文集 三軒家むかし語り 失われた農村と子供の原風景 ISBN4-946513-50-7 大正の日本の農村の暮らしと子供の遊びを再現 清水竜基 A5 280頁 1650円(本体1500円+10%) はじめてのモンブラン 漫画で描く、海外登山ツアーの手記 ISBN4-946513-94-9 ガイド本にはない普通の海外登山ツアーの実際 松浦正郎 A5 220頁 2619円(本体2381円+10%) 相模湾の海藻 ISBN4-946513-93-0 相模湾産の海藻383種の詳細なデータ・記録と写真 近田茂芳 A5 930頁(上下2巻) 11000円(本体10000円+10%) 牧野信一の文学 その「人と作品」の資料的考察 ISBN4-946513-92-2 作品の多角的分析、考察で検証した牧野文学百科 秦野市尾尻の洋館を保存する会編 A4 172頁 1650円(本体1500円+10%) 秦野の鹿鳴館 旧梅原家洋館の保存運動 全記録 ISBN4-946513-52-3 将来の再建を可能にした市民運動の光と影 神奈川野生生物研究会編 A4 219頁 3300円(本体3000円+10%) 神奈川猛禽類レポート ISBN4-946513-56-6 猛禽類の保護のための科学的な生態調査報告 野口 稔 B6 213頁 1320円(本体1200円+10%) 北鎌倉発 ナショナルトラストの風 分散型市民運動の時代がやって来た! ISBN4-946513-68-X 緑地保全運動の全てと人としての自立の思想 木幡 孜 A5 331頁 2200円(本2000円+10%) 相模湾・海の不思議 食と自然と漁業の話 ISBN4-946513-88-4 相模湾の漁業の危機を詳細なデータで解き明かす 金原左門 B6 115頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー1 坂口安吾と三好達治 小田原時代 ISBN4-946513-70-1 詩人三好との関わり、文学に励んだ小田原の風土 白土信子 B6 86頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー2 蝶とあるく箱根 ISBN4-946513-71-X 箱根の蝶70余種と四季の草花をカラー写真で 宇津木三郎 B6 131頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー3 二宮尊徳とその弟子たち ISBN4-946513-73-6 勤倹力行の教えと人間中心の報徳仕法の実像 井上 弘 B6 121頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー4 小田原空襲 ISBN4-946513-74-4 8月15日の空襲の爪跡と戦争の愚かさを訴える 岩崎宗純 B6 129頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー5 箱根路歴史探索 街道と温泉秘話 ISBN4-946513-76-0 箱根の街道と温泉を巡る先人達の書かれざる足跡 下重 清 B6 165頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー6 稲葉正則とその時代 江戸社会の形成 ISBN4-946513-77-9 小田原藩主稲葉正則と江戸社会の実相を解明する 金子昌夫 B6 133頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー7 牧野信一と小田原 ISBN4-946513-78-7 牧野の文学を形成した精神の自由と小田原の風土 澤 晴夫 B6 176頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー8 小田原さかな物語 ISBN4-946513-79-5 海の男たちが語る小田原の漁業の盛衰と人模様 佐藤勝信 B6 124頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー9 湘南博物誌 身近な生きもの観察の手引 ISBN4-946513-80-9 花・鳥・虫・蝶など86種の生き物たちをイラストで 小澤勝美 B6 161頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー10 小田原と北村透谷 ISBN4-946513-87-6 文学者・思想家の魂の故郷を作品を通して再発見 笠間吉高 B6 157頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー11 新・足柄山の金太郎 ISBN4-946513-89-2 童謡に歌われたヒーロー金太郎物語の決定版 鳥養直樹 B6 約130頁 1320円(本体1200円+10%) 小田原ライブラリー12 西相模の古代的世界 里と坂・山の歴史学 ISBN4-946513-95-7 文献史学の手法で再構築した新たな古代の歴史像 貫達人・秦野郷土文化会編 新書 142頁 748円(本体680円+10%) 実朝と波多野 中世の秦野を知るために ISBN4-946513-00-0 実朝の将軍・歌人としての活躍と秦野との関わり 湯山 学 新書 226頁 961円(本体874円+10%) 波多野氏と波多野庄 興亡の歴史をたどる ISBN4-946513-27-2 新資料を交えて描く波多野氏の足跡と全国への分派 金太郎・山姥伝説地調査グループ編 A5 228頁 1980円(本体1800円+10%) 金太郎伝説 謎ときと全国の伝承地ガイド ISBN4-946513-57-4 12府県22市町村に伝わる金太郎の伝説62話 安藤正平 B6 224頁 1495円(本体1359円+10%) 箱根今昔物語 ISBN4-946513-34-5 箱根の旅館主が綴る温泉の歴史、暮らしと人模様 安藤正平・古口和夫 B6 224頁 1760円(本体1600円+10%) 箱根の民話と伝説 ISBN4-946513-67-1 街道、温泉、箱根の伝説・昔話・史話など54話 内田哲夫・岩崎宗純 A5 474頁 1708円(本体1553円+10%) 小田原地方商工業史 ISBN4-946513-03-5 小田原・箱根の中世から近代までの商工業の歩み 小田原伝統工芸鋳物研究会編 A5 114頁 1048円(本体953円+10%) 炎の匠・小田原鋳物 ISBN4-946513-39-6 戦国時代に日本一の梵鐘生産を誇った鋳物の歴史を再現 高田掬泉 B6 188頁 1650円(本体1500円+10%) 大正小田原万華鏡 ISBN4-946513-44-2 大正時代の少年が見た関東大震災・暮らし・人模様 北條龍彦 A5 330頁 2200円(本体2000円+10%) 秀吉の宣戦布告状 北条氏直あて本書の謎を検証する ISBN4-946513-42-6 秀吉の小田原攻めの際の詰問状の謎の解明29年の軌跡 戦時下の小田原地方を記録する会編 B5 202頁 1923円(本体1748円+10%) 撃ちぬかれた本 ISBN4-946513-20-5 身近な戦争体験を写真・地図と56名の証言で 戦時下の平塚高女を記録する会編 B5 202頁 2670円(本体2427円+10%) 火薬廠のある街で 戦時下の県立平塚高等女学校 ISBN4-946513-36-1 戦争の時代に育った高女生たちの証言と悲しみ 増田昭一 B6 193頁 1650円(本体1500円+10%) 満州の星くずと散った子供たちの遺書 新京敷島地区難民収容所の孤児たち ISBN4-946513-46-9 生きて帰れなかった孤児たちの悲しみと真実の声を 増田昭一・原作/杉山春・文/みねだとしゆき・絵 19×18.7cm 24頁 1320円(本体1200円+10%) 〈絵本〉ともちゃんのおへそ ISBN4-946513-62-0 旧満州で自分の「おへそはお母さんの顔」と言って死んだ孤児 増田昭一 B6 252頁 1650円(本体1500円+10%) 約束 満州の孤児たちの生命の輝き ISBN4-946513-69-8 旧満州に散った孤児たちの仲間との約束と叫び ふるさと宮ケ瀬を語り継ぐ会編 A5 109頁 1048円(本体953円+10%) ふるさと宮ケ瀬 渓谷の村から ISBN4-946513-41-8 宮ケ瀬ダムに沈んだ湖底の村の豊かな自然と暮らし 辻井善彌 B6 230頁 1650円(本体1500円+10%) 牛馬のいた風景 三浦半島の農耕とくらし ISBN4-946513-45-0 地域文化としての牛馬のいた暮らしと風景を再現 辻井善彌 B6 268頁 1870円(本体1700円+10%) 幕末のスローフード 浜浅葉日記の食の風景 ISBN4-946513-84-1 幕末の農村の暮らしと伝統的な郷土料理を再発見 丹沢ドン会編 A5 64頁 534円(本体485円+10%) 丹沢があぶない! '92丹沢シンポジウム ISBN4-946513-13-2 山小屋の主人たちが語った丹沢の自然の危機 丹沢ドン会編 A5 64頁 534円(本体485円+10%) 丹沢の林道を考える '93丹沢シンポジウム ISBN4-946513-17-5 丹沢の林道について徹底論議、観光林道は不要と 丹沢ブナ党編 A5 64頁 534円(本体485円+10%) 丹沢を日本のツェルマットに 丹沢ブナ枯死シンポジウム ISBN4-946513-21-3 丹沢の自然を守るために必要な法と行政システムは 丹沢ドン会編 A5 64頁 534円(本体485円+10%) 丹沢の生きものたちの悲鳴 '94丹沢シンポジウム ISBN4-946513-23-X 物言わぬ丹沢の鳥獣や植物などの悲鳴を聞こう 丹沢ドン会編 A5 64頁 534円(本体485円+10%) 丹沢アウトドア・ライフを考える '95丹沢シンポジウム ISBN4-946513-31-0 ブームに流されない真の自然体験・感動的な暮らし '96・6・9集会実行委員会編 A5 64頁 534円(本体485円+10%) 丹沢にトンネルを掘るな! ストップ! 水無堀山林道工事 ISBN4-946513-32-9 表丹沢大倉尾根に風穴をあける林道工事に反対 NPO法人自然塾丹沢ドン会編 A5 64頁 534円(本体485円+10%) 名古木の自然 ISBN4-946513-90-6 丹沢山麓秦野市名古木の自然と里山の復権とは 梶谷 泉 B5 18頁 1602円(本体1456円+10%) ブナ・いのちの賦 ISBN4-946513-30-2 丹沢の老いたブナの木が語る生命の物語を絵本に 岡進・作/西巻一彦・絵 A5 162頁 1068円(本体971円+10%) ドンドンが怒った 森の動物たちの反乱 ISBN4-946513-08-6 人間の身勝手な開発に丹沢山麓の動物たちが反乱 岡進・作/西巻一彦・絵 A5 196頁 1388円(本体1262円+10%) ドンドンのフンババ大作戦 森の動物たちの反乱2 ISBN4-946513-16-7 自然破壊、森の危機に丹沢の動物たちが立ち上がる 音空もとこ B6 76頁 924円(本体840円+10%) もしもねがいがかなうなら ISBN4-946513-91-4 青春の多感な想いと願いを言葉に紡ぎ詩と童話に 日達良文 B6 256頁 1980円(本体1800円+10%) 夕映えの信濃追分 ISBN4-946513-51-5 堀辰雄の愛した追分への愛惜の思いを込めて 北村透谷没後百年祭実行委員会編 B6 212頁 1282円(本1165円+10%) 北村透谷と小田原事情 一点の花なかれよ ISBN4-946513-19-1 小田原の人の心を通して思想家・文人透谷を再発見 金原左門 B6 345頁 1980円(本体1800円+10%) 小田原の文化をよみなおす ISBN4-946513-47-7 小田原の近代を「文化」で捉え直す創造的地域文化論 |