有隣堂
住   所 〒244-8585 神奈川県横浜市戸塚区品濃町881-16
電   話 045-825-5563
FAX 045-825-5520
URL https://www.yurindo.co.jp/
郵便振替 00230-3-203
代  表 松信 裕
 神奈川県内を中心に25店舗をもつ1909年(明治42)創業の書店です。出版部門を設けたのは1975年。地域をテーマとする歴史物が主流ですが、自然科学にも手を広げつつあります。61点になった有隣新書、エッセイなどの一般書、歴史の専門書が3本柱ですが、写真集や大型企画も手がけます。『図説神奈川県の歴史』(1986年刊)は、ライプチヒで開かれた「世界で最も美しい本」展で銀メダルを受賞しました。月刊紙『有鄰』(1967年創刊・タブロイド判6頁)の編集にもあたっています。
有隣堂の出版書籍


荻原 進 新書 216頁 1046円(本体951円+10%)

有隣新書9

新版 中居屋重兵衛

炎の生糸商 ISBN4-89660-021-5


生糸貿易の先駆者の謎に満ちた生涯を描く

永井路子 新書 268頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書10

相模のもののふたち

中世史を歩く ISBN4-89660-023-1


激動の中世を生きた相模国の武士たちの人間像

伊豆利彦 新書 242頁 748円(本体680円+10%)

有隣新書18

戦時下に生きる

第二次大戦と横浜 ISBN4-89660-034-7


日記や空襲の体験記などから市民の生活を描く

今井清一 新書 246頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書19

新版 大空襲5月29日

第二次大戦と横浜 ISBN4-89660-044-4


海外資料から大都市焼夷弾爆撃の実態を描き出す

服部一馬・斉藤秀夫 新書 215頁 748円(本体680円+10%)

有隣新書20

占領の傷跡

第二次大戦と横浜 ISBN4-89660-056-8


復興へ向かう昭和30年代前半までの実状をたどる

富田仁・西堀昭/高橋邦太郎監修 新書 200頁 748円(本体680円+10%)

有隣新書25

横須賀製鉄所の人びと

花ひらくフランス文化 ISBN4-89660-057-6


開国後の日仏文化交流の原点を描く

松村雄介 新書 274頁 968円(本体880円+10%)

有隣新書33

神奈川の石仏

近世庶民の精神風土 ISBN4-89660-075-4


近世庶民が生んだ石造物を造立の背景から考察

鈴木良一 新書 192頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書34

後北条氏

ISBN4-89660-082-7


五代100年にわたる北条氏の新たな歴史像を素描

生熊 文編訳 新書 210頁 982円(本体893円+10%)

有隣新書38

ギルデマイスターの手紙

ドイツ商人と幕末の日本 ISBN4-89660-097-5


故国に書き送った手紙と回想録を初めて紹介する

中西道子 新書 210頁 1046円(本体951円+10%)

有隣新書42

タウンゼンド・ハリス

教育と外交にかけた生涯 ISBN4-89660-105-X


米国の資料をもとに新しい切口でその実像に迫る

貫 達人・石井 進編 新書 236頁 1047円(本体952円+10%)

有隣新書44

鎌倉の仏教

中世都市の実像 ISBN4-89660-108-4


鎌倉という場所に則して諸宗派を検討した座談会

杉原正泰・天野 宏 新書 184頁 1014円(本体922円+10%)

有隣新書49

横浜のくすり文化

洋薬ことはじめ ISBN4-89660-116-5


横浜開港後の薬文化に関する事象を掘り起こす

井上禅定 新書 208頁 1047円(本体952円+10%)

有隣新書51

東慶寺と駆込女

ISBN4-89660-129-7


寺法の取扱いや駆込女の実態などを前住職が解説

大西比呂志・栗田尚弥・小風秀雅 新書 192頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書52

相模湾上陸作戦

第二次大戦終結への道 ISBN4-89660-132-7


相模湾をめぐる日米両軍の攻防を明らかにする

M.ド・モージュほか/市川慎一ほか訳 新書 192頁 1046円(本体951円+10%)

有隣新書53

フランス人の幕末維新

ISBN4-89660-135-1


三人のフランス人が旅行専門書に発表した冒険譚

貫 達人 新書 228頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書54

鶴岡八幡宮寺

鎌倉の廃寺 ISBN4-89660-136-X


都市鎌倉の栄枯盛衰をともにした歴史を明かす

樋口次郎 新書 240頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書56

祖父パーマー

ISBN4-89660-153-X


日本初の近代水道の設計・監督者の人間像を描く

下山治久 新書 212頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書57

北条早雲と家臣団

ISBN4-89660-156-4


家臣団の実態や、早雲と初期北条氏の実像に迫る

岡部一興編 有地美子訳 新書 232頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書58

宣教師ルーミスと明治日本

横浜からの手紙 ISBN4-89660-162-9


米国宛の手紙から明治初期の宣教の実態を伝える

長田かな子 新書 224頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書59

相模野に生きた女たち

古文書にみる江戸時代の農村 ISBN4-89660-166-1


江戸近郊農村の女たちの姿を浮き彫りにする

鳴海正泰/横浜山手テニス記念館編 新書 224頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書61

横浜山手公園物語

公園・テニス・ヒマラヤスギ ISBN4-89660-183-1


居留地時代の景観を色濃く残す公園の歴史を紹介

貫 達人監修/竹内理三ほか編 A4 総800頁 24200円(本体22000円+10%)

図説 神奈川県の歴史(全2巻)

ISBN4-89660-073-8


神奈川県の歴史の大河を図説方式により再現する

松信太助編/石井光太郎・東海林静男監修

B5 1136頁 32039円(本体29126円+10%)

横浜近代史総合年表

ISBN4-89660-091-6


1853〜1988年の5万項目を収録、詳細な索引つき

横浜開港資料館編 A4変 124頁 3520円(本体3200円+10%)

図説 横浜外国人居留地

ISBN4-89660-143-2


開港期に設けられた全貌をビジュアルに再現

横浜開港資料館編 A4変 124頁 3850円(本体3500円+10%)

図説 アーネスト・サトウ

幕末維新のイギリス外交官 ISBN4-89660-170-X


「旧蔵アルバム」などからサトウの生涯を再現

横浜開港資料館編 A4変 264頁 10120円(本体9200円+10%)

彩色アルバム

増補 明治の日本

≪横浜写真≫の世界 ISBN4-89660-174-2


明治中期の日本を写した彩色写真集の増補版

永井路子 四六 230頁 1602円(本体1456円+10%)

きらめく中世

歴史家と語る ISBN4-89660-130-0


歴史家と中世研究の粋を語った対談集7編を収録

田中休愚著/村上 直校訂 A5 586頁 16019円(本体14563円+10%)

新訂 民間省要

ISBN4-89660-134-3


一民間人が幕政への提言をした大部な経世論

石井 孝 A5 384頁 9077円(本体8252円+10%)

明治維新と自由民権

ISBN4-89660-115-7


「自由民権運動における反天皇制の潮流」ほか3編

磯野直秀 四六 362頁 2090円(本体1900円+10%)

モースその日その日

ある御雇教師と近代日本 ISBN4-89660-077-0


モースの日本での足跡の全容を資料をもとに解明

小林功芳 四六 380頁 4180円(本体3800円+10%)

英学と宣教の諸相

ISBN4-89660-163-7


明治初期、中期以降の宣教師の活動を跡づける

大畑 哲 四六 394頁 6270円(本体5700円+10%)

相州自由民権運動の展開

ISBN4-89660-174-2


相州における自由民権運動の実態を解明

小川一朗 B6 168頁 1650円(本体1500円+10%)

川崎の地誌

新しい郷土研究 ISBN4-89660-180-7


多摩丘陵から臨海地帯まで、百万都市の姿を紹介

バーリット・セービン B6変 344頁 2750円(本体2500円+10%)

A Historical Guide to YOKOHAMA

英文ヨコハマ歴史ガイド ISBN4-89660-172-6


横浜の観光スポットやゆかりの人々を英文で紹介

神奈川県図書館協会編 B6 160頁 2030円(本体1845円+10%)

神奈川のふみくら

特別コレクション要覧 ISBN4-89660-118-1

県内の217のコレクションを分野別に網羅

朝日新聞横浜支局・神戸支局編 A5 176頁 1708円(本体1553円+10%)

横浜神戸 二都物語

ISBN4-89660-107-6


2つの都市の共通点や違いを浮き彫りにする

大西比呂志 A5 300頁 5720円(本体5200円+10%)

横浜市政史の研究

近代都市における政党と官僚 ISBN4-89660-182-3


1889〜1947年まで、近代横浜の政治構造を解明

神奈川県立博物館編 新書 230頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書40

南の海からきた丹沢

プレートテクトニクスの不思議 ISBN4-89660-100-9


本州に衝突した丹沢山地を地学的にさぐる

藤岡換太郎・有馬 眞・平田大二編著 新書 254頁 1320円(本体1200円+10%)

有隣新書60

伊豆・小笠原弧の衝突

海から生まれた神奈川 ISBN4-89660-181-5


海底大山脈の地形、火山活動、活断層などを紹介

神奈川県立博物館編 B6 216頁 1925円(本体1750円+10%)

新しい地球史

46億年の謎 ISBN4-89660-121-1


最先端の研究者8名が地球の歴史を解き明かす

堀田 宏 四六 246頁 1980円(本体1800円+10%)

深海底からみた地球

「しんかい6500がさぐる世界」 ISBN4-89660-137-8


躍動する深海底をレポートし、地球の謎に挑む

神奈川県立生命の星・地球博物館編

新書 208頁 1100円(本体1000円+10%)

地球と生きもの85話

誕生から46億年 ISBN4-89660-139-4


地球の歴史、生命の神秘、神奈川の自然を紹介

神奈川県立生命の星・地球博物館編 B6 144頁 1760円(本体1600円+10%)

かながわの自然図鑑1

岩石・鉱物・地層

ISBN4-89660-159-9


丹沢山地や箱根火山など、神奈川の大地を網羅

神奈川県立生命の星・地球博物館編 B6 144頁 1760円(本体1600円+10%)

かながわの自然図鑑2

昆虫

ISBN4-89660-160-2


生態写真に生息環境・形態的な特徴も加えて紹介

神奈川県立生命の星・地球博物館編 B6 140頁 1760円(本体1600円+10%)

かながわの自然図鑑3

哺乳類

ISBN4-89660-175-0


神奈川県で生息する陸生哺乳類51種を紹介

神奈川県立生命の星・地球博物館・EPACS編

Windows対応 2750円(本体2500円+10%)

CD-ROM 神奈川の大地

岩石・鉱物・地層・歴史 ISBN4-89660-165-3


『かながわの自然図鑑(1)』の写真と解説を収録

竹田道太郎 新書 198頁 1047円(本体952円+10%)

有隣新書8

原 三溪

近代日本画を育てた豪商 ISBN4-89660-020-7


古美術を蒐集し、日本画家を育てた実業家の評伝評

村上善男 新書 184頁 982円(本体893円+10%)

有隣新書39

萬 鐵五郎

土沢から茅ケ崎へ ISBN4-89660-098-3


風土と画家の関係を美術家の感性で描き出す

中村溪男 新書 194頁 1046円(本体951円+10%)

有隣新書47

今村紫紅

近代日本画の鬼才 ISBN4-89660-113-0


独創的な画風と豪放な人間像を紹介する

関口欣也 新書 218頁 1100円(本体1000円+10%)

有隣新書55

鎌倉の古建築

ISBN4-89660-140-8


古代から近世までの社寺建築を具体的に解明

神奈川県立博物館編 B4 272頁 15400円(本体14000円+10%)

横濱銅版畫

文明開化期の建築 ISBN4-89660-052-5


明治初期から中期にかけて横浜の町並みを再現

宮野力哉 A5 216頁 2136円(本体1942円+10%)

美術のなかの横浜

ISBN4-89660-123-8


広重から国領経郎まで、作品57点で歴史をたどる

二階堂充・天野太郎・倉石信乃 A5 148頁 2670円(本体2427円+10%)

横浜美術館叢書1

ヌード写真の展開

ISBN4-89660-131-9


ヌード表現の歴史を展望し、作品の意味を問う

猿渡紀代子 A5 160頁 2619円(本体2381円+10%)

横浜美術館叢書2

長谷川潔の世界(上)

ISBN4-89660-142-4


横浜に生まれた世界的版画家の渡仏までの軌跡

猿渡紀代子 A5 160頁 2619円(本体2381円+10%)

横浜美術館叢書3

長谷川潔の世界(中)

ISBN4-89660-152-1


パリ画壇にデビューした模索と展開の時代を描く

猿渡紀代子 A5 160頁 2530円(本体2300円+10%)

横浜美術館叢書4

長谷川潔の世界(下)

ISBN4-89660-154-8


晩年のマニエール・ロワール静物画の時代を描く

武田 厚 A5 132頁 2619円(本体2381円+10%)

横浜美術館叢書5

現代ガラスの表現

ISBN4-89660-157-2


世界各地に作家を訪ね、自由な表現と魅力を紹介

八柳サエ A5 206頁 3080円(本体2800円+10%)

横浜美術館叢書6

鏑木清方と金沢八景

ISBN4-89660-164-5


大正の金沢八景での日々を残した絵日記と解説

二階堂充 A5 150頁 2750円(本体2500円+10%)

横浜美術館叢書7

宮川香山と横浜真葛焼

ISBN4-89660-168-8


明治を生きた陶磁器師の生涯と窯場の歴史を紹介

沼田英子 A5 170頁 2640円(本体2400円+10%)

横浜美術館叢書8

小島烏水 西洋版画コレクション

ISBN4-89660-177-7


開港地横浜が育んだ大正の文化人の軌跡を紹介

神奈川県教育委員会編 岡本茂男・岡本寛治写真

A4 164頁 5874円(本体5340円+10%)

かながわ建築探訪

文化財建造物写真集 ISBN4-89660-120-3


寺院建築や民家など77件を新規撮影で華麗に紹介

横田洋一編 A4 72頁 3193円(本体2903円+10%)

横浜浮世絵

ISBN4-89660-089-4


幕末から文明開化期の横浜の姿を浮世絵で紹介

尾崎秀樹 新書 206頁 748円(本体680円+10%)

有隣新書21

横浜の作家たち

その文学的風土 ISBN4-89660-038-X


大佛次郎、獅子文六らの軌跡を描いた評伝

興津 要 新書 210頁 1046円(本体951円+10%)

有隣新書46

仮名垣魯文

文明開化の戯作者 ISBN4-89660-122-2


代表作とその背景に触れながら彼の生涯をたどる

有隣堂出版部編 B6 256頁 2136円(本体1942円+10%)

よこはまかながわ 心の旅路

ISBN4-89660-107-6


横浜・神奈川をテーマとしたエッセー・論説

ハンス・シュトルテ B6 250頁 2136円(本体1942円+10%)

続々 丹沢夜話

ISBN4-89660-128-9


ユーモアたっぷりに語りかける“続編の続編”

赤塚行雄 四六 226頁 1540円(本体1400円+10%)

昭和二十年の青空

横浜の空襲、そして占領の街 ISBN4-89660-184-X

当時、横浜二中生だった著者の自伝的エッセー